2010年12月22日

風邪にも負けず!

こんにちはー、デスクの今川です。
最近ますます寒くなってきましたね。
昨日から喉がおかしいなぁ、なんて思っていたら、
今日から鼻に来てしまいました。
くしゃみと鼻水でぐじゅぐじゅになりながら投稿させて頂きまsssっすううううう
ちょうど今くしゃみしたせいで、キーボードを誤って押してしまいました。
このブログでは臨場感ある声をお届けしていきたいので、消さずにそのままにしておきます。

それはさておき、風邪をひいている場合ではないのです。
来年がいかに順調に進むかどうかは、今年残りわずかな期間に
どれだけの事をやっておけるかでしょう。
と、来年の抱負でも語りたいところですが、
これを書いている間も、ティッシュの減りが半端ないので、
資源節約の為このへんで終わらせて頂きます・・・。
鼻のかみすぎで鼻が割けそうなくらい痛いです!
これぞ鼻割くいろh・・・。

それではみなさん、風邪にも負けず、
がんばっていきまshじょおうう

「マスクしろよ!」 by堀川
タグ:今川

2010年12月21日

キャラページ更新されてます!

どうもこんにちは〜色いろ担当おくつです。

HPのキャラクターページに17日にキャラが増えましたねー!
みなさん紹介文はご覧になっていただけましたか??
なんだか面白くなってます!
個人的に次郎丸の紹介文のインパクトが強いんですけど、社会派官能小説ってどんなカンジなんでしょう?
身近な社会問題×官能??
例えば結婚できない(しない)女性たち×官能??
普通の官能小説やんけ!というツッコミはなしでございます。
でも官能が入るとちょっと考えたくない問題もなんだかちょっと楽しいかもしれない!

※社会派官能小説ネタは個人的に好きなのでもしかしたらまたブログでネタにするかもしれません・・・。
タグ:おくつ

2010年12月20日

花降る

皆さまこんにちは.辻です.

今月10日(金)に『花咲くいろは』公式HPにて公開されたアニメーションPV.

2分バージョンです.いかがでしたでしょうか?

こちらのPV,実際は5日のイベント用で作成した4分半のPVを短くした再編集バージョンなんです.

画像.jpg

個人的には,やはりフルバージョンを沢山の方々に見て欲しいんです.

なぜなら…フルバージョンは,フルなんですから….

nano.RIPEさんの曲,『夢路』も当然フルなんです.

2分半長いのですから…カット数,演出,ナレーションも…

気持ちいいのにな…

そんな訳でなんとかお披露目したいです!(自分の一存では決められませんが)

そうですよね,監督?

PDVD_チャプター000.JPG
タグ:辻充仁

2010年12月17日

ま た お ま え か !

はいどうもこんにちは南です。
お前誰だよって方がほぼ大半かとは思いますがはいどうもこんにちは南です。

現在『花いろ』4話の担当制作をしております。

さて今回公式ブログを書かせて頂くことになりまして、はてさて何を書こうかなぁと思案していた所、社長から「『花いろ』の82%は4話ですとか書かなくていいからね」と釘を刺されてしまいました。

天丼っ!!ここは・・・天丼でいくべきっ!!

というわけで早くもネタ切れの様相を呈しております。

あ、そういえば先日公開されましたPV第4弾ですが、皆さんご覧頂けましたでしょうか?
PVはチェックせず、ブログだけチェケラ!!というあなたは相当奇異な方です、おめでとうございます。

さて話を戻してあちらのPVですが、実は4話からも幾つかカットが使われています。
沢山の工程を経て完成された映像を見たときのあの高揚感というか何というか、うまく言葉にできないですがあの感じは何度味わってもいいものです。

皆さんにもそんな高揚感というか何というか、うまく言葉にできないですが、そんなことを感じて頂ける作品をお届けするために鋭意制作中ですので、今後とも宜しくお願い致します!!
タグ:

2010年12月16日

愛があるが故に

皆様、初めまして、そうじゃない方は始めまして? 

「花咲くいろは」#03担当のカネゴンです。
キャラクターへの愛が満ち溢れているが故に作監さまに「気持ち悪い」と
ささやかれてしまった#03担当のカネゴンです。

さて「花咲くいろは」のメインヒロイン緒花ちゃんですが…空回りを
してしまうおっちょこちょいなシーンがちょくちょく登場してしまう女の子です。

だけれども…そんな彼女が空回りをしてしまうのはいつだって「本気」だからなんですね。
仕事中はもちろんプライベートもいつだって「本気」…
たとえ間違っていたとしても「本気」…

そんな彼女に考えさせられてしまうのは至極当然のこと。
いつだって「本気」姿勢の緒花ちゃんとお付き合いしていれば僕が気持ち悪がられるのも
当然なんですね。

よかった…僕は間違っていなかったんだ。

年末年始に差し掛かり皆さまもお忙しいかと思われますが、これからも皆さまに「気持ち悪がられる」よう自分も精一杯進行を務めて参りますのでひとつ宜しくお願い致します!!!
タグ:KANE-GONE
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。