2011年02月28日

花咲く絆



皆様、こんにちは!!新人の篠田です。

しばしばシナリオやコンテを読んでいると、たくさんの感動シーンに巡り合います。
とくに、緒花たちの“支え、支えられ”の『絆』の力を目の当たりにすると、涙腺がいくらあっても足りやしません!!
「花咲くいろは」を楽しみにして頂いている皆様も、放送時はハンカチ片手に臨んで頂くことをオススメしますっ。

そんな『絆』の温かみを自分も感じようと、久々に学生時代のクラスメイトたちと食事に行くことに。
ブログ0228.jpg

「お前だって人間じゃねぇか…!!」
【↑醜く肉を奪い合う、某スタジオの制作とアニメーター…】

[格安・焼肉食べ放題]って、友の絆を意図も簡単に打ち砕けるんですねっ…!!

2011年02月27日

花いろの「ハナノイロ」初お披露耳

こんちにはPA菊池です。

昨日石川県金沢でnano.RIPEのライブがありました。
Twitterなどでもお知らせが回ってましたが
花咲くいろはのOP曲「ハナノイロ」の初披露目?お披露耳?w
がありました。
ボーカルのきみコさんがMCの中で、「新曲のお披露目で
こんな緊張したのは初めてです。」って言ってました。
金沢への移動中、歌詞が飛んじゃう夢を二度も見たそうです\(◎o◎)/!
大丈夫!とっても素晴らしかったですヨ。
本当に素敵な曲ありがとうございます。

それに会場となったライブハウスでもドリンクを
特別にnano.RIPEボトルにして応援をしていただきました。
思わず全種類買ってしまったw

DCF00019.jpg

さぁ、放送局名も公開されていよいよ諸々佳境デス(*^_^*)
みなさん 待っててくださいね!
ではでは
タグ:PA 菊池

nano.RIPE早くも花いろ聖地ライブ!?

こんばんは。
ランティスキサラです。

ちなみにキサラって本名です。苗字だけど。
漢字にすると木皿。漢字にするとなんかフツーなのでカタカナ推奨です。

気がつけば2月も終わり。放送開始日も局も発表され、いよいよ残すところ一ヶ月・・・!という空気感が出てきましたね。
半年以上前から顔を出している作品なので、感慨もひとしおといった具合でございます。

ランティスだから音楽の話。というのもどうかなーと思ったのですが、ちょうどいいネタがありましたのでそのネタで今回は攻めてみます。
というか、多分ブログのローテーションを決めている方がそのことに触れなさいって思いを込めているのでしょう。

なんと本日(厳密には昨日)
「花咲くいろは」のOPテーマを担当するnano.RIPEが花いろの聖地からほどなく近い金沢でライブをやってきました!
そしてそして、「花咲くいろは」OPテーマ「ハナノイロ」をお披露目!
これはアツい。行きたかった・・・

先ほどnano.RIPE担当のA氏からメールで打ち上げの様子が送られてきたのでぺたりんこしておきますね。
nano1.JPG

明日はこれまたP.A.ワークスに縁の深い富山でライブを行います。
このブログを見てくださっているということは、少しでも花いろが気になる方だと勝手に思っているので
ぜひぜひ行けそうな方はお立ち寄りください。
これもまた、花いろを楽しむひとつの手段です。

その先は水戸、新潟、仙台、そしてファイナルは東京は下北沢を予定しております!
詳細は下記より、チケット購入方法とかも、載ってます。
URL:http://www.nanoripe.com/page/1700km.html

それとそれと、ハナノイロのPV撮影を、この間してきたようです。
発売が桜の時期なので、さすがにPVも桜づくし・・・というわけにはいきませんが、相当良いものが仕上がる予感が担当A氏の口ぶりから漂います。
近々何かしらの形で公開したいと言っていたので、続報をお待ちください^^^^^^^

ランティス キサラ

2011年02月26日

増えるチョコブラウニー

はいどうもこんにちは南です。

「花いろ」の放送局が発表されましたね!
それはさておき年始に通販で買ったチョコブラウニー(冷凍・1kg)が食べても食べても一向になくなる気配がありません。
まさか・・・増殖している・・・?(゚д゚)
賞味期限はお届けから1カ月と書かれているんですけれども、「まぁおいしいから大丈夫だろ」とか自分に言い聞かせて食べ続けています。

もし僕のブログの更新が途絶えることがあればそういうことですのでお察し下さい。

ということで「花いろ」の放送開始をお楽しみに!!
タグ:

春の悪戯

皆さま、おはこんばんちわ、KANE-GONEです!

今日は・・・寒さが・・・いつもに増して和らいだような気温でした。
と言うよりかなり暖かったような??(風も強かった・・・)

制作ブース内にも花粉症状?を訴えかける方をチラホラ見かけましたっ!
なるほど、これはいよいよ春が近づいてきたと言うことなんでしょうか・・・
よく見てみると今まさに外回りに出んとする一人の制作も
「春までとても待っていられない」
と訴えかける様な症状が出ておりましたっ!

それが

IMG_0102.JPG

彼です。

伝票を切って荷物に仕込もうとするその手さばきは別格です。
彼の背中が全てを物語っていますね。

春になるとおかしな人が増えるとは
いや、ハイテンションな人が増えるとはよく言ったものです。

彼が外回りに出てくれるなら「花咲くいろは」も安心です。

皆さま、引き続き放送までご期待下さいっ!!!!
タグ:KANE-GONE
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。