先日友人に誘われ競馬をしに渋谷へ。
時間があるのでスポーツ紙を買って喫茶店に入りました。
コーヒーを飲みながら今日のレースの予想。
とても優雅なひと時を過ごし、
腹が決まったところで喫茶店を出ました。
「馬券を買いに行くまでが楽しいんだよね」
「あとで買った事後悔するからね」
「でもラーメンと一緒で、食った後後悔するけど、また無性に食べたくなる」
などと話しながら、馬券売り場まで。
その日は6500円分買いました。
競馬場のおっさん達はフレンドリーで、
聞いてもいないのにいろいろ教えてくれます。
今何番が何着だった?とつぶやくと、すかさず横から、
「12、4、6」と順位を教えてくれます。
あるおっさんは「9番が来たらオケラだ」と言ってきました。
おけら・・・?おけらってどういう意味だ?と思いながらも、
きっと競馬用語なのだろうと勝手に理解して、
9番は買いませんでした。
結果は惨敗で、掛け金全部すりました。
よくわかりませんが、オケラでした。
多分こういう時に使う言葉なのだろうと思いながら、
渋谷を後にしました。
失ったお金は仕事で取り戻すので、
今日もまた頑張ります。
オケラにならないように、
今日もまた頑張ります。
タグ:今川