最近、スタジオ内に溜まっているカット袋を制作全員で整理したのですが、
そのおかげでここ数日両腕が筋肉痛です。腰も痛くなってきました・・・。
諸々整理していたら、某作品の資料で持ってきたままM.I.A(行方不明)だった
銃器達が発掘されました。

よーし! 今度サバゲーで使っちゃうぞ!
近頃やっと日が長くなってきたと思ったら、もう梅雨入りの季節ですね。
「花いろ」の舞台となっている北陸も、この季節は鉛色の空が本領を発揮します。
ここまで来ちゃうと、スカっと晴れた夏空が待ち遠しくなってきます。
暑いの嫌いですけど・・・。
ところで、日本標準時(JST)の事をI(インディア)タイムとも言う事をご存知ですか?
グリニッジ標準時から+9時間の時差がある日本には、アルファベットで9番目の文字、
「I」が割り当てられています。「I」をフォネティック・コードという特殊な読み方で
読むと「インディア」になるのです。
ちなみに、グリニッジ標準時は「Z(ズールー)タイム」、グリニッジ標準時+8時間の
地域は「H(ホビロン)タイム」と言います。
・・・・・・嘘です。ホントはH(ホテル)タイムと読むのでお間違いの無いように・・・。
「ねぇ、いま何時?」と聞かれたら、
「インディア・タイムで、1233時(ヒトフタサンサン)だね」と答えると
最高にシャレオツですよ!
タグ:PA小柳