2011年06月13日

2D

こんにちは。
制作の渡邉です。


光陰矢のごとしとは言いますが、入社して早2ヶ月が経ちました。
つまりは『花いろ』との関係も2カ月ということです。

2ヶ月間アニメの制作に関わってみて、色々、興味深いことがありました。


皆さんアニメの2D張り込みって知ってますか?


アニメを観ていて、何気なく見過ごしてしまう、例えば雑誌の表紙だとか、そういう画像を小物(セル)に張り込むことです。

自分はこの職に就くまで、恥ずかしながら全然知りませんでした。

「ここまで作り込むのか?」ぐらいに些細なものまで張り込んだりして、
そういうものが、アニメの中の現実感と言いますか、流れる空気を自然な感じにしてくれるのだと思います。
そのように細かなところにまで目を向けることで、よりよいものを作っていこうとする、
制作者の気概のようなものを一際感じさせるセクションだと、制作に関わっていて感じました。


皆さんも、『花いろ』の些細なところに目を向けてみると、
新たな楽しみを感じとることができるかもしれません。
タグ:PA渡邉

「花咲くいろは」応援店募集中!喜翆荘後援会 中間報告

ランティスキサラです。
すいません。昨日私の番だったのですが、1日遅れての更新です。

先日8日に発売されたイメージソング集「湯乃鷺リレイションズ」聴いていただけましたか?
手前味噌ながら、「花咲くいろは」の作品の雰囲気とか、キャラの個性を掘り下げてベストマッチな楽曲群ができたと思ってます。
試聴動画も公開されてますので、少しでも興味を持っていただければ幸いです。レッツパーティ!
URL:http://www.nicovideo.jp/watch/1305686860

さて、件のイメージソング集の発売に合わせて、全国のお店様に「喜翆荘後援会 発足!」と銘打って気合の入ったディスプレイを競う応援店募集キャンペーンへのご参加を呼びかけています。

早速、気合の入ったお店様からいくつかディスプレイの写真が送られてきましたので、ご紹介したいと思いますね。

まず、いの一番で送ってきていただいたのが、北国書林 輪島店さんです。

北国書林1.JPG 北国書林2.JPG

北国書林3.JPG 北国書林4.JPG

いろはの舞台である石川県のお店様です。
作品を一緒に盛り上げよう!という気合を感じますね。
メーカーの立場として、感激しました!!


北国書林5.JPG
ナガッチョPのサイン?もございます。

続いて、ゲーマーズさんから
なんば店さん
hanairo003.jpg

横浜店さん
入り口ののれんがステキですね!
yokohama03.jpg

yokohama07.jpg

津田沼店さん
005.JPG

立川店さん
tachikawa02.JPG

他にもたくさんご報告をいただいていますが、スペースの都合上ここまでです。
各お店様、本当にこの作品を愛してくださっているのだな、というのが伝わります。
本当に嬉しいです。
足を運べるところにお住まいの方は、是非是非お店様の気合を、観に行ってみてはいかがでしょうか?

まだまだ花咲くいろはは音楽商品を積極的に出していきますので、引き続き応援してくださいね!


ランティスキサラ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。